ネオアコライフログ

遊びと仮想通貨、時々ネコ

初心者ブログ一ヶ月目は2000pvでした(ありがちなタイトル)、やった事をまとめてみました って話。

どもっす!

 

ネオアコっす!

 

運動部のノリで失礼しまっス!

 

 

 細々と始めたブログも一ヶ月が過ぎました。

 

当初はそれこそ1日3〜5人位しか訪れなかったこのブログ。

 

そもそもそこまで見てもらう事を期待してた訳ではなく、自分がライバルズを楽しみつつ、誰かに情報を届けられればと、淡々と書いてたわけなんですけど(少し気にしてたけどね)

 

ところが、だ!

 

なんと開設一ヶ月目で、、、

2000pv達成しました(*´-`)

 

 f:id:neoako:20180129094144j:image

 

ネオアコ的には大満足の結果で、

 

本当にこんなわけわからんブログをいつも見てくれてる人がいると思うだけで感動してしまう(◞‸◟)

 

ありがとうございます!

 

 

カードゲーム初心者という事で密度の濃い情報を届けられていないかもしれないんだけど、

自分がプレイした内容や実際に体験した事を元に

なるべくリアルな情報をこれからも書いていきたいと思ってます。

 

これはブログを始めた理由でもあって

以前にも書いたんですけど

間違った情報を大手の会社が掲載している事に疑問を持ったのが始めたキッカケでもあるので

このスタンスは一貫していきたいと思います。

 

カードゲームの他にも仮想通貨ネタなどは今後多めに書いていくつもりですが、これも実体験に基づいた記事を書いていくつもりです。

 

よくある情報弱者相手の稼ぎ目的ブログが嫌いなので、自分が使った中で良いと思った物や事を書いていきます。

 

どうぞよろしく(*´-`)

 

今回の記事はこんな感じ↓

開設一ヶ月2000pv達成までやった事

 

ありがちな感じですが、これからブログを始めようと考えてる方の参考になればと思い

やった事や思った事、まとめてみようと思います。

(ありがちだけどこーいうの書いてみたかった (*´-`)) 

 

1.ともかく毎日1記事書くようにした

 

基本だけど基本が1番難しい!

って事で、ともかくブログに来てもらう為には記事数が少ないと話にならないと思い、なるべく毎日1記事を目標にしました。

 

結果的一ヶ月で大体40記事を書いた感じです。

記事の文字数が少ないとSEO的にも不利みたいなので、なるべく1記事1000文字以上を心がけました。

 

もちろんまとめ記事の様な内容の薄いものにならない様に心を込めて書いていたつもり(*´-`)

 

記事タイトルはSEO的に32文字がベスト

、、、らしいんですが、これはあまり意識してないです。

付けたいタイトルをつけてます(多分ちゃんと考えた方がいい)

 

SEOなんぞや?

という方は僕が買った本の中でこれが一番わかりやすかったです↓

 

これからはじめる SEO内部対策の教科書

これからはじめる SEO内部対策の教科書

 

 

サイト作成やアクセスアップには欠かせないのがSEOに関しての知識なので、興味のある方は一読してみるといいと思います。

 

 

2.twitterSNSを活用 

 

これも最早ありがちだと思うんですが、ブログとツイッターは連動できるので、記事を書いたらツイッターにて告知する。

これだけです(*´-`)

 

フォロワーを無理やり増やしたりフォローをしまくる!というやり方はあまり好きではないので、この辺りはあまり狙ってやってません。

 

楽しみながら興味を持ってる人をフォローする、といった感じで、

ネオアコ的には仕事みたいになると面白くなくなってしまうので、活用しつつも、SNSはマイペースにやっていきたいと思ってます。

結果的に楽しんでやれて挫折しないのが1番だと思ってます^ ^

趣味ブログなので。

 

ただ本当にアクセスを伸ばす事だけを考えるのならtwitterはかなり強力なツールだと思うので、

アクセスアップが目当てであれば使わない手はないと思ってます。

 

僕は使ってないですが、Facebookなども絡めると更に強力に、、、(*´-`)

 

3.デザインやカスタマイズは後回しに。

 

本来記事がメインのはずが、最初にカスタマイズやデザインに力を入れすぎて、

 

結果的に記事が全然書けない!

 

これって結構ブログあるあるだと思います。

(僕も以前wordpressでこの罠にハマりました。)

 

まずは記事を書かないと始まらないので、ネオアコ的にはブログカスタマイズやデザインは、

最初は最低限の体裁を整えておくだけでいいと思います。

 

最近はテンプレートも充実してるので、これらを活用すれば短時間でデザインはそれなりに見栄えが良くなるし、次々と新しいテンプレートが出て来て種類も豊富です。

 

SEOに強い物なども中にはあるので、テンプレートでサクッと済ませてしまうのがおススメです。

 

僕はSOHOというテンプレートを選び、少しだけカスタマイズをしました↓

カスタマイズが超簡単なデザインテーマ「SOHO」を公開しました - NO TITLE

 

このテーマはよく使うカスタマイズが簡単にできる様に作られていて、初心者の方には扱いやすく特におススメ。

この製作者の方のテンプレートは人気があり使用者が多くネットで情報を集めやすいのもいいところ^ ^

 

勿論最終的にはデザインやSEO対策、カスタマイズは見てもらう為にも、楽しんでもらう為にも重要な項目だと思ってるので、

ネオアコも100記事位書いたら本格的にカスタマイズをしていくつもりです。

 

勿論サクサクCSS書けて、サクサク記事書ける人は同時にやった方がいいです(*´-`)

 

最低限ツイッターなどフォローボタンの設置は最初に済ませておくといいと思います。

 

4.wordpressではなく、はてなブログを選ん

 

ブログサービスは、仕事や本気で稼ぎを狙ってる人であればwordpress一択だと思います。

 

あらゆる面でwordpressが優れているのは確かで、長期的に運営する事を考えるとwordpressを選べば間違いはないと思ってます。

 

ただ、

あえてはてなブログを選んだのにはいくつか理由があります。

 

  1. 面倒な手続きや設定が少なくすぐに文書を書き始められる。
  2. 検索に強い為、早期からアクセス数が上がりやすい。(モチベーションも上がる)
  3. 初心者にわかりやすく、スマホからも書きやすい。
  4. サーバー不要、無料でスタートできる。
  5. いつでもPROに変更可能、PROであれば月額料金はかかるが、独自ドメインがとれる。
  6. 最悪途中からwordpressへの移行も可能(面倒は面倒)

 

大きな理由としては記事を書くことに集中できる、元々SEOに強い

というところ。

 

実はネオアコも以前wordpressでサイトを作っていた事があるのだけど、ともかく最初の敷居がかなり高い。

初心者だとそれだけで諦めてしまう可能性があるし、多少のhtml.CSSへの理解は必須。

 

長期的に見ればSEOには強いもののサイトが育つまで(アクセスアップ)に時間がかかる。

(これもアクセスが伸びなくて辞めてしまう挫折の原因に、、、)

 

なので余程モチベーションが高く、意識も高く、どこまでも高く飛んでいける!

 

というスーパーマンみたいな自信がある人でないと、いきなりwordpressはオススメできません(*´-`)

 

僕は意識ゆるゆる系なので、まずは簡単なはてなブログでゆるーくスタートを切り、後々はwordpressへの移行を考えています。

 

趣味ブログや、ブログこれからやってみたい!という人には最初のブログサービスにはてなブログ、ほんとオススメです^_^

 

どこまでも高く飛んでいける!

という人は

html.CSSは覚えておいて損はないと思います。

僕がウェブの仕事をしていた時に勧められたのは以下のシリーズ↓

わかりやすく丁寧な内容で、実際に手を動かしながら覚えられます。

 

HTML5&CSS3デザインブック (ステップバイステップ形式でマスターできる)
 

  

いちばんよくわかるHTML5&CSS3デザインきちんと入門 (Design&IDEA)
 

 


 

まとめ

 

これからブログを始めたい!

多少は自分のブログ読んでもらいたい!

という方の参考になればと思い

簡単に開設一ヶ月で意識してた事や、やった事をまとめてみました。

 

かなり初歩的な感じではありますが、一ヶ月続けてみて、

まずは記事を書く!

というのがシンプルだけど1番大事だと思いました。

 

専門的な知識を覚えるのは、まず30記事を書いてからでも遅くない

 

というのが、ゆるゆる初心者ネオアコの見解です。

 

やはり見てもらえると嬉しいのは間違いないので、これからも楽しく読める記事をモットーにアクセスアップを目指していきます。

 

応援よろしくです(*´-`)

 

f:id:neoako:20180129214511j:image